「BASE」でネットショップを始めて約20日経ちましたヾ(=^▽^=)ノ
- 累計PV数「1504」
- 売上「0円」
アクセス数は約70~80PV/日でスタート当時から比べれば多少落ちて来ましたが、1ヶ月も経たない状況ということならばとりあえずまずますでしょうか。
ただこの中に何処くらいウチに興味があり購買意識のある人のアクセスがあるのかが問題です(゚∇゚ ;)エッ!?
根戸さくお
特別SEOだとか広告だとかの対策はしていないので、予想通りといえば予想通りで、そうそう山奥の一軒屋的独自ドメイン店では結果は出ませんね( ̄▽ ̄;)!!ガーン
※「Twitterか!」というくらいの短文ブログはたまに更新しています(゚∀゚)アヒャヒャ

目次
スマホ世代の20代から30代女性の集客には貢献度大
ネットショップの売上は作れないのですが、驚く事に「BASEのショップ見て来ました」といって実店舗に来店されるお客さんが増えています。
開業20日程度で4~5人みえたのでちょっと信じがたい状況でもありますw(゚o゚)w オオー!
来店されるお客さんの年齢層は圧倒的に20代から30代の女性のお客さんが多い印象です。完全に時代はパソコンからの購入ではなく、スマホ等の端末からの購入にシフトしているようです。
ちなみにBASEのショップに限って言えばウチもアクセスの85%以上はスマホからのアクセスです(*^・ェ・)ノ
スマホを使いこなす世代がメイン顧客
そういった意味合いからもBASEのショップはターゲットを「20代から30代の女性」に絞った商品ラインナップ構成にして運営したほうが良いのかも知れません。
逆ににスマホをあまり使いこなさない(こなせない?)年齢層にはアプリをインストールするとより便利なBASEはちょっと敷居が高く感じのかも知れませんねノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
ただ「20代から30代の女性」をターゲットに出来るアイテムをお持ちならBASEでネットショップを作っておいても損はないと思います。
とりあえず売れる売れないは努力次第ということで補償は出来ませんが、作るだけなら無料でリスクはないので積極的に作っていてみて下さい( ̄ー ̄)ニヤリッ
BASEはInstagramが一押しのようでInstagramからも商品が売れます。
※もちろんInstagramのアカウントは必要です。
僕はアカウントはありますが、どうもインスタ映えする画像が撮れないので今のところ利用していませんがInstagramを有効活用するのも売上アップのためには有効だと思います。
参考 Instagramで販売を始めよう!「Instagram販売App」の使い方を徹底解説
あとがき
まぁ「アプリ」だ「Instagram」だと段々と販売経路も変わってきてちょっと難しそうに見えますが、要はアプリをインストールして簡単な設定するだけなので出来るものはすべてやって見たほうが良いですよ。

しつこいですがなんてったって無料ですから(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
本格的なネットショップを始めるなら


追記
しばらくやって見たけど、圧倒的にアクセス数が不足している状態です。
何かしらの仕掛けを施さないと「BASE」で結果出すのは難しいと感じています。
根戸さくお
おわりです。