はい、根戸さくおです。
今回は30代男性「ネイル」の体験談です。
利用したショッピングカートASPは「SHOP-Maker」です。
根戸さくお
目次
信用のおけるサーバーおよびレンタルカートを利用しよう
ネットショップで成功を収めるのにはやはり専用のサーバーを利用することが出来るのが大きいと私は思います。
以前安定していないサーバーにてショッピングASPを導入していたのですが、散々な結果になったことがあります。
一つ目は決済ができないという問題が多発して、お客さんに大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
もちろん決済出来ないということはお買い物が出来ないということですので、多くのお客さんが離れて行くという結果になりました。
二つ目は、とんでもないクレームです。
何やら「個人情報が漏えいしている」と言われ、そんなお店からは購入したくないとまで言われたこともあります。
確証はないので本当に個人情報が漏えいしているのかどうかは分かりませんでしたが、これがお客さんの言うとおりだったら大問題ですね。
一応他のお客さんにも確認をしたりして検証したので漏洩はなかったと思いますが、こんな疑いをかけられること自体問題ですので、この際ここは一度リセットして初めから新たなサーバーに変えてショッピングカートも「SHOP-Make」に変えました。
信用回復には少々時間はかかりましたが、現在では少しづつですが売り上げが戻りつつあります。
カートへのリンクを張るだけでカンタンに導入できるおススメのカート
「SHOP-Maker Professional」はセキュリティー保護の観点からも優秀なショッピングカートASPであると感じています。
サーバープラン | スタンダード | アドバンス | 専用サーバー |
---|---|---|---|
商品登録個数 | 6,000点 | 12,000点 | 無制限 |
売上データ件数 | 10,000件 | 20,000件 | 無制限 |
月額料金 | 5,000円 (税抜) | 7,600円(税抜) | 19,000円(税抜) |
初期費用 | 10,000円(税抜) | 10,000円(税抜) | 10,000円(税抜) |
特 典 | 12ヶ月プランで 1ヶ月分無料! |
12ヶ月プランで 1ヶ月分無料! |
– |
「SHOP-Maker」は“カートへのリンクを張るだけでカンタンに導入できる”と評判ですので、一度お試しあれ。
根戸さくおの一言
今どき個人情報が漏えいするようなショッピングカートASPは滅多にないと思いますが、実際にそのようなことがあったならそんなカートは問題外ですね。
ただ現在そのような話は聞かないので、使われていたのは安かろう悪かろうの激安サーバー、レンタルカートだったのでしょうか(汗;