「BASE」のネットショップ運営には欠かせないのが拡張機能「BASE Apps」です。
BASE Appsとは
ショップにより充実した設定を追加したり、新しい機能が必要なときに追加できる拡張機能です。
必要とする「Apps」を選んでインストールする事が出来ます。
個々に「Apps」を選ぶ基準は違うかも知れませんが、今回は僕が利用している「Apps」の紹介です。
根戸さくお
大体皆同じだと思いますが(*’-‘*)

目次
拡張機能「BASE Apps」
Google Analytics設定
「BASE」でも簡易アクセス情報機能はありますが、より詳しく分析するなら必須です。※トラッキングID取得方法
「BASE」でも簡易アクセス情報機能はありますが、より詳しく分析するなら必須です。※トラッキングID取得方法
まだ色々と試して見たい機能もありますが、とりあえずこれだけあれば最低限ショップ運営は問題ないと思います。
また紹介した機能の中で必要ないと思うものも含まれているかも知れませんが、そこは各々チョイスして使ってみて下さい。
余談
「BASE」では独自ドメインにする場合サブドメインを使うんだけど、ここで色々躓きました。
参考 BASEで独自ドメインを設定。でも、サブドメインしか設定できない。どうする?
根戸さくお
リダイレクト設定とか分かりずらいよね。やらなくても良い方法があるのかな(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
あとがき
使い方で難しいものはほぼ無いので積極的に拡張機能「BASE Apps」を利用してみて下さい。
というか利用しないと運営自体が成り立たないかもノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
おわりです。